他職種の募集の詳細
介護支援専門員(常勤)
募集人数・雇用形態 | 常勤1名 |
---|---|
勤務場所 | 野田市南第2高齢者なんでも相談室 (木野崎病院内) |
必要な免許・資格 | ・介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 ・普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
業務内容 | ○地域包括支援センターにおける介護予防支援業務になります。 ・地域包括支援におけるケアプランの作成 ・介護予防ケアマネジメント ・高齢者や家族に対する総合的な相談・支援業務 ・被保険者に対する虐待の防止、早期発見等の権利擁護業務 ・包括的、継続的ケアマネジメント ・地域ケア会議推進業務 ・在宅医療・介護連携推進業務、認知症総合支援 ・医療機関、官公庁、地域の方々との連携など |
休日 | 年間休日 114日(常勤) |
その他の休暇 | 夏季休暇・年始年末休暇・特別休暇(慶弔休暇)・産前産後休暇・育児・介護休暇・介護休業等 |
就業時間 | 8:30~17:15 |
給与 | 月給 240,000円~ 基本給 180,000円 |
試用期間 | あり 6か月 労働条件はかわりません。 |
賞与 | 年2回 夏・冬に支給 |
退職金 | 勤続3年以上の者に支給 |
各種保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
交通費 | 実費支給(上限あり) |
年次休暇 | 所定の基準により権利付与 |
精神保健福祉士(常勤)
募集人数・雇用形態 | 1名 |
---|---|
勤務場所 | 木野崎病院 |
必要な免許・資格 | ・精神保健福祉士 必須 ・普通自動車運転免許 必須 |
業務内容 | ○木野崎病院(総ベッド数150床)における相談員業務です。 ・入退院の調整 ・本人及び家族からの各種相談対応 ・関係機関との各種調整対応 ・その他、上記に付随する事務作業 月1回程度当直業務有 当直手当7,000円/回 |
休日 | 年間休日 114日 |
その他の休暇 | 夏季休暇・年始年末休暇・特別休暇(慶弔休暇)・産前産後休暇・育児・介護休暇・介護休業等 |
就業時間 | 9:00~17:00 |
給与 | 月給 220,000円~ 基本給 180,000円 |
試用期間 | あり 6か月 労働条件はかわりません。 |
賞与 | 年2回 夏・冬に支給 |
退職金 | 勤続3年以上の者に支給 |
各種保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
交通費 | 実費支給(上限あり) |
年次休暇 | 所定の基準により権利付与 |
管理栄養士(常勤)
募集人数・雇用形態 | 1名 |
---|---|
勤務場所 | 木野崎病院 |
必要な免許・資格 | ・管理栄養士 必須 |
業務内容 | 〇精神科病院(150床)、介護医療院(52床)における管理栄養士業務です。 ・献立作成 ・食材の発注および在庫管理 ・栄養指導および計画書作成 ・調理員不足の際は調理等の協力もお願いいたします。 その他、食事提供に関して調理師や看護師等と連携を行っていただきます。 |
休日 | 年間休日 114日 |
その他の休暇 | 夏季休暇・年始年末休暇・特別休暇(慶弔休暇)・産前産後休暇・育児・介護休暇・介護休業等 |
就業時間 | 9:00~17:00 7:00~15:00 11:30~19:30 ※勤務時間は状況を見ながら変更する場合があります。 |
給与 | 月給 220,000円~ 基本給 180,000円 |
試用期間 | あり 6か月 労働条件はかわりません。 |
賞与 | 年2回 夏・冬に支給 |
退職金 | 勤続3年以上の者に支給 |
各種保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
交通費 | 実費支給(上限あり) |
年次休暇 | 所定の基準により権利付与 |
調理員(常勤)
募集人数・雇用形態 | 3名 |
---|---|
勤務場所 | 木野崎病院 |
必要な免許・資格 | 調理師 あれば尚可 |
業務内容 | 〇精神科病院(150床)における調理業務です。 |
休日 | 年間休日 114日 |
その他の休暇 | 夏季休暇・年始年末休暇・特別休暇(慶弔休暇)・産前産後休暇・育児・介護休暇・介護休業等 |
就業時間 | 6:30~14:30 11:30~19:30 ※勤務時間は状況を見ながら変更する場合があります。 |
給与 | 月給 170,000円~ 基本給 120,000円~ |
試用期間 | あり 6か月 労働条件はかわりません。 |
賞与 | 年2回 夏・冬に支給 |
退職金 | 勤続3年以上の者に支給 |
各種保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
交通費 | 実費支給(上限あり) |
年次休暇 | 所定の基準により権利付与 |
調理員(パート)
募集人数・雇用形態 | 3名 アルバイト・パート |
---|---|
勤務場所 | 木野崎病院 |
必要な免許・資格 | 調理師 あれば尚可 ※無資格・未経験の方応募可 |
業務内容 | 〇精神科病院(150床)における調理業務です。 |
休日 | 個人のシフトによる。 |
就業時間 | 7:00~15:00 11:30~19:30 ※勤務日数、勤務時間は柔軟に対応します。 |
給与 | 時給 1,200円~ |
試用期間 | あり 6か月 労働条件はかわりません。 |
賞与 | なし |
退職金 | なし |
各種保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 (規程あり) |
交通費 | 実費支給(上限あり) |
年次休暇 | 所定の基準により権利付与 |
調理補助(パート)
募集人数・雇用形態 | 3名 アルバイト・パート |
---|---|
勤務場所 | 木野崎病院 |
必要な免許・資格 | 無資格・未経験の方応募可 |
業務内容 | 〇精神科病院(150床)における調理業務です。 ・配膳や片付け ・仕込み ・盛り付け ・厨房内の清掃 ・食器洗浄 等 |
休日 | 個人のシフトによる。 |
就業時間 | 7:00~13:00 17:30~19:30 ※勤務日数、勤務時間は柔軟に対応します。 |
給与 | 時給 1,200円~ |
試用期間 | あり 6か月 労働条件はかわりません。 |
賞与 | なし |
退職金 | なし |
各種保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 (規程あり) |
交通費 | 実費支給(上限あり) |
年次休暇 | 所定の基準により権利付与 |
プランナー(パート)
募集人数・雇用形態 | 1名 アルバイト・パート |
---|---|
勤務場所 | 野田市南第2高齢者なんでも相談室 (木野崎病院内) |
必要な免許・資格 | ・介護支援専門員(ケアマネージャー) ・保健師 ・社会福祉士 (看護師又は社会福祉主事) いづれかの免許・資格所持で可 ・普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
業務内容 | ○地域包括支援センターにおけるケアプラン作成をお願いします。 ・介護予防ケアマネジメント ・高齢者や家族に対する総合的な相談・支援業務 ・被保険者に対する虐待の防止、早期発見等の権利擁護業務 ・包括的、継続的ケアマネジメント ・地域ケア会議推進業務 ・在宅医療・介護連携推進業務、認知症総合支援 ・医療機関、官公庁、地域の方々との連携など |
休日 | 個人のシフトによる。 |
就業時間 | 8:30~17:15 ※上記時間のうち5~6時間、週1日~2日程度、扶養の範囲内を想定しています。時間、勤務日数はご相談ください。 |
給与 | 時給 1,600円~ |
試用期間 | あり 6か月 労働条件はかわりません。 |
賞与 | なし |
退職金 | なし |
各種保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 (規程あり) |
交通費 | 実費支給(上限あり) |
年次休暇 | 所定の基準により権利付与 |