看護師・看護補助者募集の詳細
★ 人材紹介会社を通さず、お電話もしくはホームページ上から直接ご応募願います!
勤務事業所 | 木野崎病院・木野崎介護医療院 |
---|---|
勤務形態別の 就業条件と 募集人員 |
看護師・准看護師<常勤> 若干名募集~原則、60歳未満を対象として募集 ・日勤勤務(常勤)の方も歓迎します。
介護福祉士<常勤> 2名募集~原則、60歳未満を対象として募集
看護補助者・介護者<常勤> 2名募集~原則、60歳未満を対象として募集 |
給与 | 経験年数、過去の勤務履歴・実績、面談時に判断させていただくお人柄や能力などを総合勘案し、当院の給与支払い基準に基づいて決定します。
看護師<常勤>月給290,000円〜435,000円程度(夜勤を月4回した場合)
准看護師<常勤>月給245,000円〜365,000円程度(夜勤を月4回した場合)
介護福祉士<常勤>月給 227,500円〜(夜勤を月5回した場合)
看護補助者・介護者<常勤>月給 217,500円〜(夜勤を月5回した場合)
☆給与体系 |
休日 | 常勤職の年間休日:114日以内 |
就業時間 | 日勤 … 9:00~17:00(休憩60分) ※早番は7:30〜15:30、遅番は10:30〜18:30 夜勤 … 16:30~翌朝9:30(休憩3時間) ※管理職を除き、残業はほとんどありません。 |
勤務体制 | 日勤と夜勤の2交代制 |
昇給 | 60歳未満の常勤職を対象として、年1回実施。 ※但し、当法人の基準に基づいて、昇給適用対象者に対してのみ実施。 |
賞与 | 常勤職を対象として、年2回(夏・冬)支給。 |
退職金 | 60歳未満の常勤職を対象として、勤続3年以上の者に支給。 |
年次有給休暇 | 所定の基準により権利付与(常勤職の初年度:10日) |
その他の休暇 | 季休暇・年末年始休暇、特別休暇(慶弔休暇)、生理休暇、産前産後休暇、育児・介護休業、介護休暇、子の看護休暇、積立休暇(下記[注]) [注]60歳未満の常勤職を対象として、年次有給休暇の残日数を最大20日間までプールして、傷病による長期休業時に有給休暇として利用できる休暇制度です。 |
各種保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
被服 | 採寸のうえ制服を貸与 |
雇用契約の仕方 | <常勤> 期間の定めのない雇用契約となります。(定年は60歳) <非常勤> 基本的には1年間(場合によっては6ヶ月間)の期間限定にて雇用契約を締結します。 その後は、病院とご本人との間で契約更新を行うことができます。 |