医師募集の詳細
★ 人材紹介会社を通さず、お電話もしくはホームページ上から直接ご応募願います!
※ 日本精神神経学会 精神科専門医制度研修施設
※ 日本認知症学会 専門医制度教育施設
募集科目 | 精神科、心療内科 |
---|---|
勤務事業所 | 木野崎病院・木野崎介護医療院 |
勤務形態別の 就業条件と 募集人員 |
<常勤医師> ・数名募集 ・業務は、主として外来診療と病棟管理が中心となります。 ・週平均4日~5日での日勤勤務を行っていただきます。 ・当直勤務については必須ではありませんが、週1回程度もしくは月数回程度の当直を希望される方も応募可能です。 <非常勤医師> ・数名募集 ・水曜の日勤 |
給与 | <常勤医師> (1) 基本給与 精神保健指定医と非精神保健指定医とに区分して日勤給与を決定し、日勤の実稼働日数に応じて毎月支給 (2) 諸手当は、以下のとおり。 ・役職者(院長、副院長、医長など)については、所定の基準で役責手当を支給。 ・日当直勤務を行った場合には、それぞれ所定の当直手当・日直手当を支給。 ・日勤と当直との空白時間帯を埋める目的で残り番もしくは早出を行った場合には、残り番手当と早出手当を支給。 ・12/30~1/3の期間に日当直をした場合には別途「年末年始加算手当」を支給。 ・その他、通勤手当、給食手当を支給。 (3) 賞与や退職金は不支給。 (4) 学会への参加を業務扱いとするか否かについては、都度院内にて決定。 <非常勤医師> (1) 日勤勤務に対する基本給与は、個別に決定・支給。 (2) 当直に関する手当については、担当いただける時間帯の違いによって差を設けて優遇支給。 (3) 日直手当については、常勤医師と同様の基準で支給。 (4) その他、通勤手当・年末年始加算手当、給食手当などは常勤職と同様の基準で支給。 |
休日 | 勤務しない日 |
就業時間 | 【日勤・日直勤務】 9:00〜18:00(休憩60分)
[注]17:00終業も相談に応じます。
【当直勤務】 |
年次有給休暇 | 法定基準により付与 |
その他の休暇 | 生理休暇、産前産後休暇、育児・介護休業、介護休暇、子の看護休暇 |
各種保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
被服 | 採寸のうえ制服を貸与 |
雇用契約の仕方 | <常勤医師> 長期にわたって勤務いただけることを前提としつつも、医師の入れ替えやその他の諸事情によって勤務担当割りに変更が生ずるもあるため、原則的には1年間〜2年間の範囲内で個別に雇用契約 <非常勤医師> 原則的には1年間〜2年間の範囲内で個別に雇用契約 |
備考 | ・入院患者様に合併症が出た時の対応ですが、感冒や不定愁訴などは基本的に院内の医師で対応することになりますが、重度の肺炎や合併症・骨折や外傷・重度慢性身体疾患等については他科医又は地域連携の救急指定病院へ依頼しています。 ・院内の職場は家族的な雰囲気で満ち溢れており、余計な人間関係に振り回されることなく、役職に就いていなければ、精神科医として医療行為に集中いただける環境を整備しています。 ・病院は緑豊かで閑静な所に位置しており、「つくばエクスプレス」 沿線にある柏の葉キャンパス周辺エリアや賑やかな柏駅周辺へも車で20分~30分の距離にあります。 |